2006年10月22日
テニスって・・・
テニスって・・・その後に続く言葉は
金曜日にスクールでお世話になったコーチから
「アシスタント(コーチ)手伝って
」と言われ、午前中は空いていたしテニスも出来るしで
「行きます
」と返事をして市営のコート(オムニ
)へ
電車(約40分)
ここでは2時間レッスンで
ボールの緩急のつけ方を教え(教わり?)
色々勉強になりました(コーチ&生徒さんお世話になりました)
「夜もあるけど(自分達の練習)来る
」
断る理由も無く
「行かせて下さいってか行きます」
ここで一旦コーチと別れ予約していたコート(ハード
)へ移動
電車(約1時間)
4時間予約して参加者2人
まぁ色々と練習出来るからいいかと、良い風に考え
人通り練習をして各自やりたい事をやろうと言う事になり私はストロークが苦手なのでストロークの振り回しを選択・・・
これがマジに辛かった
もう一人はボレーでかなり感覚を掴んだみたい(私的には?)でしたが
最後はシングルス・・・その時点で足が(振り回しで)・・・
朝のスクールで教わった?事を試して
「おぉっそういうことかぁ」
で6-3で
ここで友達と別れ一旦家に帰る

電車(約1時間)
移動だけで疲れる


家からは友達が車で送迎
(有難う)


車(約30分)
今度はクレー
・・・1日で3コート制覇

人数は2面で8人少しアップをして試合
やはりコーチ達と試合をやらして頂いたりすると色々勉強になる事が多くとても楽しく2時間出来ました(負けて悔しいですが・・・)
その後みんなで
(もちろん車を置いてですよ)
コーチ陣にダメだしを聞きながら楽しい
が飲めました
テニスって奥が深くって難しいけど嫌だとは1度も思った事は無くこれからも楽しく
そして強く
なりたいなぁ


そんなテニスが大好きです
でも今日は疲れたぁ~

金曜日にスクールでお世話になったコーチから






ここでは2時間レッスンで

色々勉強になりました(コーチ&生徒さんお世話になりました)


断る理由も無く

ここで一旦コーチと別れ予約していたコート(ハード



4時間予約して参加者2人

まぁ色々と練習出来るからいいかと、良い風に考え
人通り練習をして各自やりたい事をやろうと言う事になり私はストロークが苦手なのでストロークの振り回しを選択・・・
これがマジに辛かった

もう一人はボレーでかなり感覚を掴んだみたい(私的には?)でしたが

最後はシングルス・・・その時点で足が(振り回しで)・・・
朝のスクールで教わった?事を試して
「おぉっそういうことかぁ」


ここで友達と別れ一旦家に帰る



移動だけで疲れる



家からは友達が車で送迎





今度はクレー



人数は2面で8人少しアップをして試合

やはりコーチ達と試合をやらして頂いたりすると色々勉強になる事が多くとても楽しく2時間出来ました(負けて悔しいですが・・・)
その後みんなで


コーチ陣にダメだしを聞きながら楽しい


テニスって奥が深くって難しいけど嫌だとは1度も思った事は無くこれからも楽しく







そんなテニスが大好きです

でも今日は疲れたぁ~
